忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月10日(火) 曇り☆11時50分更新

☆ポンドは気まぐれ(お約束w

 昨日は東京株式市場休場であり、為替も小動きかと思いきや、14時過ぎに英ポンドが急落。他通貨もほどなく貰い下げする展開となった。理由としては、週末に英国メイ首相がEU離脱計画を数週間で策定するという、ハードエグジットを示唆する発言が伝えられたことを受けて、早起き欧州勢がポンド売りに走ったためと思われる。ポンド円は日足ベースで220Pips下げ、トランプ相場以降最大の下げ幅となった。ドルストレートは90Pips、ユーロ円は50Pipsの下落、オセアニア通貨はほぼ変わらずだった。

 欧州株は、何故か英国FTSEが収支プラスだったが、主要国は概ね下落。原油先物は下落、金先物とVIXは上昇と、リスク回避モードがはっきりしている。市場関係者にとってBrexit問題は相変わらずの地雷のように見えるが、それを利用して仕掛けている者がいる疑念も消えない(^_^;)。

 早朝の為替も円高傾向で、原油先物や金価格も昨日からの動きが続いている。今日の東京株式市場は、昨日の株安円高を受けて寄り付きから下落と見るが、日経平均先物が僅かな下落に留まっているところから、売りが一巡してからは上昇に転じることも考えられる。為替は円買いが続くと思われるが、過熱感もあり東京〜ロンドンタイムは昨日のような派手な動きはないと予想する。

 明日(明後日の可能性もある)は、トランプ次期大統領の記者会見が控えている。もしドル高牽制と取られる発言があれば、更に円高が進むと思われるが、無難な発言に終始した場合は、円が戻し売りされる可能性もある。

 ようやく口座開設が終わった「みんなのクレジット」にいよいよ出資する。ソーシャルレンディングは他にもいくつかあり、「年7〜14%の利回りで不動産担保案件」を歌っているところが多い。しかし、ここで次の2つの点に注意しておきたい。

 1.金融機関の融資であればずっと低金利であるはず。
 2.不動産担保は必要十分か、破綻時に直ぐ換価できるものか。

 1.は企業側が敢えて高利のソーシャルレンディングを選ぶのは、業績・信用面で金融機関が貸さない案件ではないか?という懸念である。2.は仲介業者側が担保不動産の評価を正しくしているか、破綻時に競売などの手続きを円滑に進められるのか?である。今の時点では多額の出資は控えておいた方が良さそうだ。

 ☆トランプ次期大統領の記者会見は、11日または12日だったので、一部修正した。
PR

1月9日(月、祝) 曇り

☆星人の火( ・o・)

 実質、今年初の祝日である(1/1も一応は祝日だが年末年始休みと重なるので休み感はない)。成人式は、ハッピーマンデー以前は盆や正月、以後は前日の日曜日に開催されることが、寒冷地を中心にある。なお、一律に成人式があるのはほぼ日本のみである。

 金曜日のNY株式市場、ダウ平均は19,999.63まで上がったところで息絶えた(^_^;)。そこから19,963まで下げて取引を終えた。戻って、東京株式市場は前日に続いて軟調で終始マイナス圏で推移したが、米国の雇用統計発表前とあって米ドルの期待買いが進んだ。欧州株も序盤低調だったが、その流れは続いた。雇用統計は失業率が横ばい、非農業雇用は減だったものの、前月分の雇用数上方修正と平均時給の上昇が交換されて、ドル高が急速に進んだ。クロス円も貰い上げで円の全面安の展開となった。これを受けて欧州株も買いが優勢となり、米国株も上昇したが既に述べたとおりギリギリ2万の大台には乗らなかった。

 米国株が下がり始めるとドル高も一服したが、日足ベースでドル円は160Pips上げることになった。原油先物は上昇からやや下落、金先物は下落傾向で推移した。

 早朝の為替は、英ポンドがやや売られ他は横ばいだったが、徐々に円安に振れている。ポンド安は、英首相が今後数週間でEU離脱の政府方針を決める、と発言したと報じられたことが影響していると見られる。原油先物は横ばい、金先物はやや上昇している。金が新年、金を買っておけばよかったとちょっと悔やんだが、原油は買ったのでまあいいか。

 今日は東京株式市場が休場なので、日中の為替は調整的な動きと見る。ロンドン〜NYタイムについても、明日11日に米国トランプ次期大統領が記者会見を開く予定のため、様子見が優勢と予想する。

 ソーシャルレンディングの「みんなのクレジット」、金曜日に電話で確認したところ、10分ほどで口座開設が終わった(^▽^)。対応は好感触だったが、本人確認書類の提出から3週間は放置されていたことになる。今のところ、ローンファンドは選べるほどの数ではないが、1件出資してみることにする。

1月6日(金) 曇り

☆ オルレアン包囲戦( ´−`)

 1412年の今日がジャンヌ・ダルクの誕生日であった(〜1431)。彼女の貢献がどれほどあったかは、持論が分かれるところだが、もしフランスがオルレアン包囲線以降も敗北を続けたのであれば、英仏の関係は大きく変わっていたことだろう。

 昨日の東京株式市場は、日経平均は一時-120円台まで下落したが、終盤に値を戻して-73円で取引を終えた。前日の大幅上げから反発が予想される中、なかなかに踏ん張ったとブログ主は思うのだが、市場は続伸を期待していたようだ。寄り付きから直ぐに為替は円買いが優勢となり、10時過ぎに一服したものの、後場で更に下げに転じた。欧州タイムでは株価が下げ渋りとなったため円の売り戻しが進んだものの、米国タイム前の20時頃からは揉み合いの展開となった。

 21:30のチャレンジャー、22:15のADP、2つの雇用統計が悪化したことから、リスク回避の円買いが再炎、22:30の失業保険件数は改善されたものの影響は僅かだった。NY株が序盤で右肩下がりに推移したこともあり円高基調は続いた。株が買い戻しされるようになると円売りに反転するも、戻りは限定的だった。原油先物は25時のEIA発表後にやや下がったが高値安定、金含めた貴金属は大幅に値を上げた。

 早朝の為替は主要通貨がやや円安で動いている。原油や金先物も高値安定している。昨日の東京株式市場は、米国株の下落を受けて寄り付きから下落と見る。為替は昨日の反動で円安基調と思われるが、雇用統計発表を睨んで調整的な動きとなるだろう。

 貴金属相場について、リスク回避の際に金が買われる傾向にあるので、昨日の相場を予測出来れば金先物CFDを買っておけば収益を上げられる。一方、現在希少価値が高いはずのプラチナが金より安値になっている。これはプラチナが工業用途の割合が大きいため、デフレ・不況下で需要が少ないことによる。長期的には金より高値になるべきところなので、長期保有前提に買い付けておくのも悪くない。

 そして、いまだにみんなのクレジットの口座が開設されない。。。

1月5日(木) 曇り

☆たまたまたま( ・o・)

 2007年の今日、和歌山県紀の川市の和歌山電鐵貴志川線貴志駅で三毛猫の「たま」が正式に駅長に就任した(2015年5月19日死亡により辞任)。同駅長の経済効果は1億円という試算もある。今はタマII世が駅長職を引き継いでいる。ただし、当初は自然発生的だったものが、今では猫の駅長自体が目的になり、II世は普段ケージの中に居ると聞く。

 昨日の東京株式市場は、大納会で前日割れしたことで買い戻しもあったためか、予想以上にご祝儀相場になった。寄り付きから右肩上がりで、19,594円(+479円)と大きく上げて大引けした。為替は米ドル買い円売りが優勢となったものの、織り込み済みでドル円、クロス円ともに小幅な上げに留まった。欧州株の軟調と各国中期金利低下を受けて、為替は円が買い戻される展開となり、米国株が序盤下げる動きとなったため、更に円高が進んだ。0時半頃米国株が底打ちすると、欧州株も上昇、為替も円安に推移した。

 欧州株は主要国がやや上げて終わったのに続いて、ダウ平均は19,942ドル(+60ドル)で取引を終えた。日足ベースではドル円が-40銭、クロス円は+30〜50銭となった。原油価格と金価格の先物はともに上昇している。

 今日の東京株式市場は、昨日の大幅な上げを受けて寄り付きから反動売りと見る。米国株の上げ渋り、欧州株の横ばいがネガティブ要因だが、一方、正式就任まで続きそうなトランプ効果と原油高、各国経済指標が概ね改善傾向であること、がポジティブ要因になる。売りが一服した後もやや株高、円安傾向が続くと予想する。本日は、チャレンジャー、ADP雇用、失業保険、など明日の雇用統計の先行指標が発表されるため、一時的な為替の動きには注意したい。

1月4日(水) 晴れ

☆毎日毎日・・・(^_^;)

 今日は子門真人の誕生日(1944〜)である。「およげ!たいやきくん」は歩合でなかったため、いくらヒットしても5万円ほどの吹込料のみだったというのは、昔の人には有名であろう。当時のシングル盤が500円とすると、歌唱印税が1%でざっと2500万円を逃したことになる。しかし、それは結果論であって、当時、童謡のシングルの売上は精々数千枚だったので、5万円を選んだのは無理はない。これはTHE虎舞竜名義の「ロード」が、高橋ジョージが原盤権含めた諸権利を独占しているため、14億円とも言われる収入を得たのとは対照的である。

 昨日の為替は、東京〜欧州タイムに掛けては、日経平均先物、ダウ平均先物の上昇を受けて、米ドル買い、円売りが優勢となったが、両指数ともに上げ渋りとなると円の買い戻しが始まった。序盤はプラス圏だったNYダウ平均がマイナス転すると、米国10年債権と相まってリスク回避の円買いが急速に進んだ。NYタイム終盤でダウ平均が値を戻し始めると円高も一服した。最終的に日足ベースでは日中の上げをほぼ戻す形で取引を終えた。NY株の下落を境に、原油先物は下落、金先物は上昇した。一方、VIXとBDIはともに下がる展開となった。欧州株は独DAXが僅かに下げた以外、主要国はプラスで終わっている。

 早朝の為替は小動きである。今日は大発会で日本株はご祝儀上げが期待出来る。日経平均先物も+百円超であり、寄り付きから堅調な動きと予想する。ただし、ダウ平均先物は僅かに下がっており、リスク回避とトランプ次期大統領の政策様子見の間で、相場は揉み合いと一時的な上限を繰り返すと見る。本日は指標の発表も多いため突発的な動きには注意したい。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/02 働かず暮らしたい]
[11/28 Shige]
[11/25 働かず暮らしたい]
[03/18 大王]
[02/28 大王]

プロフィール

HN:
Shige
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ