忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月22日(金) 曇り

☆力道山、三木道三(無関係w

 1954年の今日、 初のプロレス日本選手権が開催され、力道山が木村政彦を破り優勝した。昭和の巌流島とも呼ばれたこの試合は物議を醸した。詳細は検索で(そう来たかw)。後に手打ちはされたものの、9年後に力道山が死亡したことから事の真相ははっきりしないままだ。

 昨日の東京株式市場は寄り付きから軟調に推移し、日経平均が22,728円(-163円)まで下げた。しかし、そこから持ち直し22,866円(-25円)で取引を終えた。為替はやや円安に動いた。ロンドンタイムでもその流れが続いたが、NYタイムに入ると豪ドル・加ドル以外は円高基調となった。米国株はダウ平均は堅調だったが、NASDAQとS&P500は終盤に下落しマイナス圏に行くかと思いきや踏み留まった。為替は日足で、米ドル円-6、ユーロ円-8、英ポンド円+2、豪ドル円+38、NZドル円横ばい、加ドル円+56となった。原油先物と金先物は上昇、VIXは下落した。

 早朝の為替は小動きである。日経平均-61、ダウ平均先物+20、原油、金、VIXは横ばい、寄り付き前注文は-120万株の売り越し。今日の東京株式市場はそろそろ反発が見込まれる。為替は全般には円高基調と予想する。

 日本時間の早朝、米国下院で暫定予算案が可決された(〜1/19)。これは予算案が来年送りになることを意味する。一方、スペインカタルーニャ自治州で実施された州議会選挙で独立支持派が過半数を占める見込みだ。クリスマス休暇に入って動意は薄いと思われるが、その分一気に動く可能性もある。
PR

12月21日(木) 晴れ

☆イイハコ作ろう(。-_-。)

 キャバクラ幕府(*^。^*)。キャバクラ幕府は史上初のギャル政権で・・・(全く違うw)。1185年の今日、文治の勅許が出された。これは朝廷が源頼朝に守護・地頭の設置・任免を許可したものである。鎌倉幕府は○○年に成立したとは言えない、というのが現在の通説だが、ここが節目になったとは言える。

 昨日の東京株式市場は、寄り付きから売り買いが交錯したが、後場に入ってからは日経平均がプラス圏で推移し、22,891円(+23円)で取引を終えた。為替は米国の減税含む予算案可決への期待感から、ロンドン〜NYタイムを通じてドルストレート・クロス円ともに円の全面安となった。ただし、NY株は3指数ともプラマイ圏を上下し、終値もやや下げている。為替は日足で、米ドル円+54、ユーロ円+100、英ポンド円+61、豪ドル円+46、NZドル円+81、加ドル円+74と、ユーロ買いと謎ドル・加ドルの上げが目立った。原油先物、金先物、VIXともに上昇。

 早朝の為替はやや円高に動いている。日経平均先物-82、ダウ平均先物+17、原油、金、VIXはともに横ばい。寄り付き前注文は-80万株の売り越し。今日の東京株式市場は、上記期待感から上昇、為替も円安基調と見る。

12月20日(水) 曇り

☆東京だよ、小川さん(誰?w

 1914年の今日、東京駅が開業した。それに伴い東海道本線の起点が新橋駅から東京駅に変更された。東京駅と言えばTDL行きの京葉線に向かう際に終わらない動く歩道である。山手線の一駅分くらいあるんじゃ?という感じだ。これは有楽町駅または八丁堀駅で乗り換えればずっと楽になる。

 昨日の東京株式市場は、寄り付きから日経平均はプラス圏で、22,990円(+88円)まで上がったが、10時過ぎに急落。そこからはプラマイ圏を上下し、22,868円(-33円)で取引を終えた。為替は調整的な動きだった。ロンドンタイムは米国予算案成立への期待感から概ね円安に動いた。米国株も日本株同様に出だしは良かったが、その後は軟調に推移し3指数ともに下落して終わった。米国下院では可決したものの、上院での修正手続きの可能性があるとの観測から、警戒売りが優勢になったものと見る。為替は日足で、米ドル円+36、ユーロ円+106、英ポンド円+53、豪ドル円+28、NZドル円-1、加ドル円+20と、ユーロの上げが目立った。NZドルが下げているのは早朝の指標悪化を受けてのものである。原油先物と金先物は上昇、VIXは上昇から下落。

 早朝の為替は調整的な動き。日経平均先物-73、ダウ平均先物+7、原油と金は横ばい、VIXは上昇、寄り付き前注文は+300万株の買い越し。今日の東京株式市場は、押し目買いと警戒売りの綱引きとなり、やや下落基調と見る。為替は上記米国予算案関連の報道が無ければレンジと予想する。

12月19日(火) 雨

☆結局、南極、北極( ´−`)

 1968年の今日、第9次越冬隊が日本人として初めて南極点に到達した。南極物語の舞台となった第2次越冬隊派遣は1958年だった。そこから10年が掛かったことになる。生態系保護の観点から、現在は外来生物そのものの南極への持ち込みが禁止されている(らしい)。

 日本株大爆発の巻だった(*^。^*)。昨日の東京株式市場は、日経平均が後場終盤には一時22,927円(+374円まで上げ、終値は22,901円(+348円)だった。これは米国の減税法案含む予算案成立への期待感によるものと見られ、欧州・米国株も上昇基調となった。一方、為替は日足で、米ドル円-15、ユーロ円+21、英ポンド円+56、豪ドル円+12、NZドル円-16、加ドル円-6と、ポンドは粗い動きだが、全般には調整的な動きとなった。株式と異なり、為替の方は具体的な動きがないと動かないかも知れない。原油先物は上昇、金先物は上昇から下落、VIXは上昇から下落だった。

 早朝の為替は小動きである。日経平均先物+68、ダウ平均先物+9、原油、金、VIXは横ばい、寄り付き前注文は+30万株の買い越し。今日の東京株式市場は続伸、為替は調整的な動きと見る。

12月18日(月) 曇り

☆スミソニアン、スミマセン<m(__)m>

 1971年の今日、スミソニアン協定が結ばれた。いま考えると「何で博物館で会議?」だが、緊急で会議室が空いてなかったんだよ、きっと(勝手な想像w)。これで1USD=308円に切り上げて、固定相場制を維持しようとしていたが、時既にお寿司。1973年3月には変動相場制に移行することになる。

 週末の東京株式市場は、前場の低調から後場に入って急に上げ、最後はまた下げるという妙な展開だったが、結局、22,553円(-141円)と続落して取引を終えている。欧州株はそれぞれ、米国株は3指数とも上昇した。為替は日足で、米ドル円+27、ユーロ円+5、英ポンド円-82、豪ドル円-2、NZドル円+31、加ドル円-44と、相変わらずのポンドの粗い動きだった。原油先物と金先物は上昇、VIXは上昇から下落。

 早朝の為替は、とNZドルがやや上げているほかは小動きである。日経平均先物+182、ダウ平均先物+52、原油、金、VIXともに横ばい。寄り付き前注文は300万株の買い越し。今日の東京株式市場は、さすがに反発、為替も円安基調と見る。

 欧米諸国はクリスマス気分だろうが、日本では異教徒の祭りには与していない(はずw)。暫定予算期限の22日までに予算案が通るか、再度暫定予算を組むか。何となく年越ししそうな気がする。。。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/02 働かず暮らしたい]
[11/28 Shige]
[11/25 働かず暮らしたい]
[03/18 大王]
[02/28 大王]

プロフィール

HN:
Shige
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ