忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月26日(月) 晴れ

☆ドイツ関税同盟(ネタが古いw)

 1833年3月に結ばれたドイツ関税同盟条約は、プロイセン主導のドイツ統一の原動力となった。この流れは(オーストリアを含まない)小ドイツ主義を後押ししたと言える。やはり関税は重要なのである。

 週末の東京株式市場、前場終盤で下げ止まりかと思わせたが、後場に入って右肩下がりの展開となり、一時20,559円(-1,032円)と千円を超える下げ幅となった。そこからやや戻して20,617円(-974円)で取引を終えた。為替は織り込み済みで大きな動きは無かった。ロンドンタイムに入ると、円が売り戻しされる展開となったが、戻りは弱かった。

 NYタイム序盤は、米国株の下げ止まり感を受けて円売りが継続したが、中盤以降に3指数とも軟調に推移すると、為替も円高に振れた。為替は日足で、米ドル円-48、ユーロ円-5、英ポンド円-34、豪ドル円-28、NZドル円+6、加ドル円-7と、謎ドルを除き各通貨とも対円でやや下げた。原油先物、金先物、VIXはともに上昇。米国株もマイナス圏で終わっている。

 早朝の為替はやや円安に動いている。日経平均先物-403、ダウ平均先物+34、原油と金は上昇、VIXは下落。今日の東京株式市場は続落、為替は円安場面と見る。

 米中関税バトル、いまはお互い吠えまくって威嚇している状態だが、関税増=米国企業の材料コスト増に繋がるし、米国からの輸入品が高くなっては中国市民の反発も喰らう。どこかで手打ちとなるはずだ。

 いきなりだが、年度末に買いたい低位株6選を挙げてみた。信じるか信じないかはあなた次第です(#^_^#)。
 8789 フィンテックグローバル(東証) 97円
 3776 ブロードバンドタワー(東証) 188円
 1813 不動テトラ(東証) 182円
 7897 ホクシン(東証) 183円
 8912 エリアクエスト(東証) 256円
 9895 コンセック(東証) 201円
PR

3月22日(木) 晴れ

☆パウパウ( ´−`)

 「バウバウ」は松村邦洋の物真似レパートリーとしてよく知られているが、これは、オールナイトニッポンなどでビートたけしの相手役を務めているとき、たけしのマシンガントークに普通に対応できずに、苦し紛れの反応だった。いやいや、そっちじゃなくて(^_^;)。パウエルFRB議長のことを勝手にパウパウと呼んでいるだけだ。

 昨夜は、日本時間午前3時からのFOMC政策金利発表と、3時半からのFRB議長会見がメインイベントだった。予想どおり(全会一致で)利上げで株高・円安に動いたが、パウパウが会見で利上げ中立などと口走ったため、値を戻すことになった。

 遡って、昨日は東京株式市場が休場だったため、夕方まで為替は無風状態だった。ロンドンタイムで、18時半の英国雇用統計で改善が見られたことから、英ポンドに買いが集中しドルストレートや他のクロス円も上昇した。NYタイムには円安も一服しFOMC待ちの場面となったところで、上記パウパウ(ちょっとくどいw)で行って来い的展開となった。

 為替は日足で、米ドル円-48、ユーロ円+45、英ポンド円+85、豪ドル円+56、NZドル円+16、加ドル円+74と、米ドル円を除くと、ロンドンタイムの貯金が効いて円安で終わっている。原油先物と金先物は上昇、VIXは上昇から下落。米国株は3指数とも下落した。

 早朝の為替はやや円高、日経平均先物-166、ダウ平均先物+6、原油と金は横ばい、VIXは上昇。今日の東京株式市場は下落、為替は揉み合いと見る。

3月20日(火) 曇り

☆ピョートル大帝(無理矢理w

 1184年の今日(元暦元年2月7日)、 一ノ谷の戦いで源義経らが「鵯越(ひよどりごえ)の奇襲」により平氏に圧勝した。この戦いで平氏側は有力な武将の多くを失い、滅亡への道を歩む。ただし、本来の目的だった三種の神器の奪還は果たせなかった。

 二枚舌外交かよ( ´−`)。ロンドンタイム、伊総選挙前に強硬な姿勢を示していたEUと英国が、離脱の移行期間で合意し、英国は2020年末まで単一市場へ残留することになった。この報道を受けて英ポンド円は急騰。ドルストレートや他のクロス円も上昇した。

 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5UD1C6KLVR401
 https://www.cnn.co.jp/tech/35116371.html

 円安が一服したところに、Facebookの情報漏洩の疑いが報じられ、同社株やNASDAQ銘柄に売りが集中。ダウやS&P500銘柄にも波及して、米国株は全面安の展開となった。それを受けて円を買い戻す動きが優勢となった。為替は日足で、米ドル円+5、ユーロ円+56、英ポンド円+95、豪ドル円+12、NZドル円+33、加ドル円+16と、ロンドンタイムの貯金が効いて円安で終わっている。原油先物は上昇から下落、金とVIXは上昇。米国株は3指数とも上昇した。

 遡って、東京株式市場は終始軟調で、と日経平均は21,480円(-195円)で取引を終え、為替もやや円高だったが、夕方以降の荒れに印象が薄くなった。

 早朝の為替はやや円高、日経平均先物-401、ダウ平均先物-65、原油と金は横ばい、VIXは上昇。今日の東京株式市場は下落、為替は揉み合いと見る。

 Facebookや他のハイテク企業が何らかのアナウンスを出すのか注目したい。ちなみに、この手の情報漏洩は一般庶民には全くの無縁と考えていい。卒業名簿一冊いくらで売られる程度のものだ。

3月19日(月) 雨

☆鳩が豆鉄砲(#^_^#)

 1949年の今日、東京の定期観光バス「はとバス」が運行開始した。日帰りなら1万円程度で観光名所を回れるとして根強い人気を博している。バブル崩壊の影響を受け、1993年から4年連続赤字決算となったが、経営改善により2002年度には累積赤字を解消している。

 週末の東京株式市場は軟調な動きで、日経平均は21,676円(-127円)で終わった。為替も円高基調が
続き、ロンドンタイムもそれが続いた。NYタイムに入って米国株が堅調に推移すると、米ドルには買いが入ったが、他通貨の戻りは遅かった。とりわけ、豪ドル、謎ドルの下落が大きく、これは鉄アルミ関税問題が資源価格を下げるのでは?という観測によると見られる。

 為替は日足で、米ドル円-24、ユーロ円-52、英ポンド円-23、豪ドル円-109、NZドル円-83、加ドル円-34と、全体に円高だった。原油先物は上昇、金とVIXは上昇から下落。米国株は3指数とも上昇して終わった。

 早朝の為替はやや円高に動いている。日経平均先物-297、ダウ平均先物-18、原油下落、金とVIXは横ばい。今日の東京株式市場は下落、為替は揉み合いとも見る。

 他の案件がある間は、安倍内閣の支持率急落は相場への影響は少ないと思うが、内閣総辞職や解散総選挙の話が出てくると、日本株安の要因となり得る。

3月16日(金) 曇り

☆BABYLON二世( ´−`)

 バビロン=バベルである。バベルの塔に住んでいるのがバビル二世だが、誤植か見落としかバビルの塔と表記されている場合もある。いや、そっちでは無くて。紀元前597年の今日、新バビロニア王国がエルサレムを征服、エホヤキンに代えてゼデキヤを王とした(バビロン捕囚)。このことは、結果的にユダヤ人のアイデンティティを確立するものになった。

 昨日の東京株式市場は寄り付きから売り優勢だったが、日経平均は11時頃を谷にして反転上昇。21,803円(+26円)で取引を終えた。我らがリンクアンドモチベーション[2170]はまたも最高値を更新した\(^^@)/。為替は揉み合いで小動きだった。ロンドンタイム以降は、米ドル円は上げ、英ポンド円は揉み合い、他のクロス円は下落となった。背景には関税問題といきなりの英露バトルがあると思われる。ただし英露問題は二国間の問題であり、影響は限定的と見る。

 為替は日足で、米ドル円+7、ユーロ円-60、英ポンド円-20、豪ドル円-80、NZドル円-60、加ドル円-14と、米ドル円のみ僅かに上げている。原油先物は上昇、金とVIXは上昇から下落。米国株はダウ平均のみ上昇。

 早朝の為替は小動きである。日経平均先物-159、ダウ平均先物+19、原油上昇、金横ばい、VIX下落。今日の東京株式市場は下落、為替は円安と見る。

 既に書いたとおり、英露の小競り合いはそこそこで手打ちになると思われるので、関税問題が進むか戻るか?具体的な動きが無ければリスクオンに転換する可能性もある。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/02 働かず暮らしたい]
[11/28 Shige]
[11/25 働かず暮らしたい]
[03/18 大王]
[02/28 大王]

プロフィール

HN:
Shige
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ