忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月12日(木) 晴れ

☆下手の横スキー(ちょっと違うw

 今日はスキーの日である(1994〜)。週末は全国的に降雪が予想されているので、特に受験生は注意されたい(受験生はこんなところ見てないって(^_^;))。共通一次〜センター試験が実施される週末は、毎度、寒い、のはまだいいとして降雪で不利益を被るものが居るのは公平ではない。世界標準の9月新学期採用が望まれる。

 さて、昨日の東京株式市場は上げ幅は僅かながら終始プラス圏で推移し、日経平均が+63円で大引けした。為替は前場は上げ、後場は下げの傾向だったがNYタイムのトランプ次期大統領の記者会見を控えて、動意は薄く小動きだった。ロンドンタイムに入ると、米ドル、加ドル、豪ドル、NZドルは買い、英ポンドは揉み合い、ユーロは売り、とそれぞれの動きとなった。欧州株は寄り付きから小動きが続いた。NYタイムは序盤から買いが優勢となった。

 日本時間の12日午前1時過ぎにトランプ氏の記者会見が始まる。ブログ主はNHK総合の生中継を見ていたが、同時通訳のおねぃさんがバタバタしていたのが気の毒だった。5分くらい時差配信してやればもう少し楽になると思うところだ。

 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170112/k10010836491000.html
 トランプ氏の発言と質疑詳細はこの辺を参照いただくとして、予想どおり具体的な施策に踏み込んだ内容は出て来なかった。ドル高牽制発言などはなかったが、曖昧な内容ゆえに市場の評価が分かれて、会見後直ぐは円買いが進み、米ドル円は114.2円台、ユーロ円は121.2円台、ポンド円は139.9円台まで下がった。他通貨も大きく値を下げたが、午前3時頃を谷に円の売り戻しが急速となる、日足ベースでドル円は-30銭だったが、他の通貨は横ばいかやや上げる結果となった。米国株はダウ平均が同様に上下を繰り返しながら、+98で取引を終えている。原油先物、金先物ともに上昇しており、今回の記者会見は評価が分かれていることが分かる。

 早朝の為替はやや円高で進んでいる。今日の東京株式市場は寄り付きから続伸で堅調な動きと見る。為替は揉み合いになると予想する。
PR

1月11日(水) 晴れ

☆溶解人間(ドロドロドロ

 今日は妖怪人間ベムや次元大介の声で有名な小林清志の誕生日である(1933〜)。今でこそ、始めから声優を目指す人も増えたが、以前は俳優のアルバイトだった。投資家の方におかれましても、資金を溶かさないようにご注意くださいませ。ちなみにベムはBEM(Big Eye's Monster)の略である。

 昨日の東京株式市場は、マイナススタートしたが上昇し前場終盤でプラス転したものの、後場では右肩下がりに推移し、-152円で取引を終えた。欧州株は英FTSEが終始プラス、独DAX為替も序盤はマイナス圏だったが、直ぐにプラス転した。米国株はダウ平均が行って来いで、マイナス圏から始まって、一時19,957まで上げたものの失速。前日-31で取引を終えた。ハイテク株が多いNASDAQは+20と上げ、S&P500も横ばいだった。

 為替は、各通貨ペアとも、12時半頃、25時頃を谷、22時頃を山とするレンジ市場となった。変動幅は、ドルストレートが70Pips、ユーロ円が80Pips、英ポンド円が130Pipsと、相変わらずポンドは気まぐれであった。原油先物は下落が続き、金先物は高値安定している。

 早朝の為替は各通貨ペアともやや円安で推移している。今日の東京株式市場は、米国株軟調を受けて、寄り付きから続落が予想されるが、売り一巡後はトランプ次期大統領の記者会見(昨日の誤り重ねてお詫びする)を控えて調整的な動きと見る。為替は円安トレンドが続くと思われるが、記者会見の時期が近づくにつれて、仕掛け的な売買が入る可能性があり注意が必要だ。

 トランプ次期大統領の記者会見では、まだ就任前であり、具体的な施策に踏み込んだ発言は控えると思われる。ドル高に懸念を示す発言があるかどうかは気になるが、公約に見られる保護主義的な貿易に加えて、ドル安による輸出促進を考えるのかは疑問の余地もある。

1月10日(火) 曇り☆11時50分更新

☆ポンドは気まぐれ(お約束w

 昨日は東京株式市場休場であり、為替も小動きかと思いきや、14時過ぎに英ポンドが急落。他通貨もほどなく貰い下げする展開となった。理由としては、週末に英国メイ首相がEU離脱計画を数週間で策定するという、ハードエグジットを示唆する発言が伝えられたことを受けて、早起き欧州勢がポンド売りに走ったためと思われる。ポンド円は日足ベースで220Pips下げ、トランプ相場以降最大の下げ幅となった。ドルストレートは90Pips、ユーロ円は50Pipsの下落、オセアニア通貨はほぼ変わらずだった。

 欧州株は、何故か英国FTSEが収支プラスだったが、主要国は概ね下落。原油先物は下落、金先物とVIXは上昇と、リスク回避モードがはっきりしている。市場関係者にとってBrexit問題は相変わらずの地雷のように見えるが、それを利用して仕掛けている者がいる疑念も消えない(^_^;)。

 早朝の為替も円高傾向で、原油先物や金価格も昨日からの動きが続いている。今日の東京株式市場は、昨日の株安円高を受けて寄り付きから下落と見るが、日経平均先物が僅かな下落に留まっているところから、売りが一巡してからは上昇に転じることも考えられる。為替は円買いが続くと思われるが、過熱感もあり東京〜ロンドンタイムは昨日のような派手な動きはないと予想する。

 明日(明後日の可能性もある)は、トランプ次期大統領の記者会見が控えている。もしドル高牽制と取られる発言があれば、更に円高が進むと思われるが、無難な発言に終始した場合は、円が戻し売りされる可能性もある。

 ようやく口座開設が終わった「みんなのクレジット」にいよいよ出資する。ソーシャルレンディングは他にもいくつかあり、「年7〜14%の利回りで不動産担保案件」を歌っているところが多い。しかし、ここで次の2つの点に注意しておきたい。

 1.金融機関の融資であればずっと低金利であるはず。
 2.不動産担保は必要十分か、破綻時に直ぐ換価できるものか。

 1.は企業側が敢えて高利のソーシャルレンディングを選ぶのは、業績・信用面で金融機関が貸さない案件ではないか?という懸念である。2.は仲介業者側が担保不動産の評価を正しくしているか、破綻時に競売などの手続きを円滑に進められるのか?である。今の時点では多額の出資は控えておいた方が良さそうだ。

 ☆トランプ次期大統領の記者会見は、11日または12日だったので、一部修正した。

1月9日(月、祝) 曇り

☆星人の火( ・o・)

 実質、今年初の祝日である(1/1も一応は祝日だが年末年始休みと重なるので休み感はない)。成人式は、ハッピーマンデー以前は盆や正月、以後は前日の日曜日に開催されることが、寒冷地を中心にある。なお、一律に成人式があるのはほぼ日本のみである。

 金曜日のNY株式市場、ダウ平均は19,999.63まで上がったところで息絶えた(^_^;)。そこから19,963まで下げて取引を終えた。戻って、東京株式市場は前日に続いて軟調で終始マイナス圏で推移したが、米国の雇用統計発表前とあって米ドルの期待買いが進んだ。欧州株も序盤低調だったが、その流れは続いた。雇用統計は失業率が横ばい、非農業雇用は減だったものの、前月分の雇用数上方修正と平均時給の上昇が交換されて、ドル高が急速に進んだ。クロス円も貰い上げで円の全面安の展開となった。これを受けて欧州株も買いが優勢となり、米国株も上昇したが既に述べたとおりギリギリ2万の大台には乗らなかった。

 米国株が下がり始めるとドル高も一服したが、日足ベースでドル円は160Pips上げることになった。原油先物は上昇からやや下落、金先物は下落傾向で推移した。

 早朝の為替は、英ポンドがやや売られ他は横ばいだったが、徐々に円安に振れている。ポンド安は、英首相が今後数週間でEU離脱の政府方針を決める、と発言したと報じられたことが影響していると見られる。原油先物は横ばい、金先物はやや上昇している。金が新年、金を買っておけばよかったとちょっと悔やんだが、原油は買ったのでまあいいか。

 今日は東京株式市場が休場なので、日中の為替は調整的な動きと見る。ロンドン〜NYタイムについても、明日11日に米国トランプ次期大統領が記者会見を開く予定のため、様子見が優勢と予想する。

 ソーシャルレンディングの「みんなのクレジット」、金曜日に電話で確認したところ、10分ほどで口座開設が終わった(^▽^)。対応は好感触だったが、本人確認書類の提出から3週間は放置されていたことになる。今のところ、ローンファンドは選べるほどの数ではないが、1件出資してみることにする。

1月6日(金) 曇り

☆ オルレアン包囲戦( ´−`)

 1412年の今日がジャンヌ・ダルクの誕生日であった(〜1431)。彼女の貢献がどれほどあったかは、持論が分かれるところだが、もしフランスがオルレアン包囲線以降も敗北を続けたのであれば、英仏の関係は大きく変わっていたことだろう。

 昨日の東京株式市場は、日経平均は一時-120円台まで下落したが、終盤に値を戻して-73円で取引を終えた。前日の大幅上げから反発が予想される中、なかなかに踏ん張ったとブログ主は思うのだが、市場は続伸を期待していたようだ。寄り付きから直ぐに為替は円買いが優勢となり、10時過ぎに一服したものの、後場で更に下げに転じた。欧州タイムでは株価が下げ渋りとなったため円の売り戻しが進んだものの、米国タイム前の20時頃からは揉み合いの展開となった。

 21:30のチャレンジャー、22:15のADP、2つの雇用統計が悪化したことから、リスク回避の円買いが再炎、22:30の失業保険件数は改善されたものの影響は僅かだった。NY株が序盤で右肩下がりに推移したこともあり円高基調は続いた。株が買い戻しされるようになると円売りに反転するも、戻りは限定的だった。原油先物は25時のEIA発表後にやや下がったが高値安定、金含めた貴金属は大幅に値を上げた。

 早朝の為替は主要通貨がやや円安で動いている。原油や金先物も高値安定している。昨日の東京株式市場は、米国株の下落を受けて寄り付きから下落と見る。為替は昨日の反動で円安基調と思われるが、雇用統計発表を睨んで調整的な動きとなるだろう。

 貴金属相場について、リスク回避の際に金が買われる傾向にあるので、昨日の相場を予測出来れば金先物CFDを買っておけば収益を上げられる。一方、現在希少価値が高いはずのプラチナが金より安値になっている。これはプラチナが工業用途の割合が大きいため、デフレ・不況下で需要が少ないことによる。長期的には金より高値になるべきところなので、長期保有前提に買い付けておくのも悪くない。

 そして、いまだにみんなのクレジットの口座が開設されない。。。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/02 働かず暮らしたい]
[11/28 Shige]
[11/25 働かず暮らしたい]
[03/18 大王]
[02/28 大王]

プロフィール

HN:
Shige
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ